×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も仕事を休んでいてゆっくり出来たので、次女のリクエストでシフォンケーキを
作りました。これでもかというくらいにメレンゲをあわだてても焼きたてのふくらみを
維持することが出来ないのはどうしてでしょう?
娘たちお気に入りの抹茶がなかったので、美味しいお茶の葉を実家からもらっていたので
粉にして入れてみました。

お昼の下校時間に合わせて、担任の先生が移動されるので最後のご挨拶に学校に行きました。
子供も離任式に出席出来ないし、今年は私が役員でお世話になったし、とても仲の良い
クラスにまとめてくれたので本当に感謝しています。
H先生ありがとうございました。庚午小学校でもご活躍を!
クラスの仲の良い写真は長女のブログに久しぶりにアップしてみました。
よかったら見て下さいね。
大きくなるよ ohkikunaruyo.blog.shinobi.jp/
作りました。これでもかというくらいにメレンゲをあわだてても焼きたてのふくらみを
維持することが出来ないのはどうしてでしょう?
娘たちお気に入りの抹茶がなかったので、美味しいお茶の葉を実家からもらっていたので
粉にして入れてみました。
お昼の下校時間に合わせて、担任の先生が移動されるので最後のご挨拶に学校に行きました。
子供も離任式に出席出来ないし、今年は私が役員でお世話になったし、とても仲の良い
クラスにまとめてくれたので本当に感謝しています。
H先生ありがとうございました。庚午小学校でもご活躍を!
クラスの仲の良い写真は長女のブログに久しぶりにアップしてみました。
よかったら見て下さいね。
大きくなるよ ohkikunaruyo.blog.shinobi.jp/
PR
次女の幼稚園生活もあとわずかで、今日は幼稚園のママ友のお宅で
手作りパンのランチをごちそうになりました。
噂には聞いていたけど、すごく美味しくてプロ級でした。
外側がパリっとてて中はふんわりとっても美味しかったです。
Iさんごちそうさまでした。
お昼前から行って、夕方までひたすらしゃべって楽しかったわ。
ありがとうね。Iさん手作りのパンです↓


自分のベーグルサンドはあまりにおいしそうでぱくっと一口食べた後、
写真撮るのわすれてた〜 と、あわててIさんのベーグルサンドを写真にとりました。
もうちょっと上から写したらよかったかな〜
手作りパンのランチをごちそうになりました。
噂には聞いていたけど、すごく美味しくてプロ級でした。
外側がパリっとてて中はふんわりとっても美味しかったです。
Iさんごちそうさまでした。
お昼前から行って、夕方までひたすらしゃべって楽しかったわ。
ありがとうね。Iさん手作りのパンです↓
自分のベーグルサンドはあまりにおいしそうでぱくっと一口食べた後、
写真撮るのわすれてた〜 と、あわててIさんのベーグルサンドを写真にとりました。
もうちょっと上から写したらよかったかな〜
土曜日は久しぶりによい天気で、朝から急に公園に行く気になったので、すかすかの
冷蔵庫からお弁当ネタをさがしてバタバタとお弁当を作って八木の梅林公園にでかけました。
一番の目的は梅林公園ではなく、西村ジョイの園芸ショップだったんですけど、何の収穫も
なく、公園にたどり着きました。すっかり春めいた陽気に薄着で出かけたので、寒い!
子供は平気でも、大人は帰りたい!こんな時はどうする?
「お菓子買いにいくよ〜」
珍しく一言でOKでした。きっと子供も寒かったんでしょう。
懲りずに日曜日、何だか遊び足りないという次女。
ちょっと晴れ間も出てきて、またまたあたたかそうな気配。
早速昨日買っていた豆を子供たちに剥かせて、急いで豆ごはんを炊き始め、
昨日のお夕飯に作りすぎた餃子が結構残っていたので、揚げ餃子に変身させ
バタバタお弁当を持って、今度は小田島公園へ。
前から行きたかったけど、誰に聞いても
「なんて名前だったかな〜2号線走ってたら海の方にあるのよね〜」
なんて返事しか帰って来なかったので、なかなか願いが叶わなかったけど、
とうとう見つけました。
宮島が目の前に見えるけっこう気持ちがいいところ。
でもでもでも今日はさむ〜い!寒すぎる〜・・
ブルブル震えながらお弁当を食べて、この寒さに勝つには子供と遊ぶしかない!
体が温まるまでのちょっとの間、子供たちと遊びました。
今度はもっと気候のいい時にきて、主人は釣りをしたいみたいです。
(写真は二枚とも小田島公園です)


冷蔵庫からお弁当ネタをさがしてバタバタとお弁当を作って八木の梅林公園にでかけました。
一番の目的は梅林公園ではなく、西村ジョイの園芸ショップだったんですけど、何の収穫も
なく、公園にたどり着きました。すっかり春めいた陽気に薄着で出かけたので、寒い!
子供は平気でも、大人は帰りたい!こんな時はどうする?
「お菓子買いにいくよ〜」
珍しく一言でOKでした。きっと子供も寒かったんでしょう。
懲りずに日曜日、何だか遊び足りないという次女。
ちょっと晴れ間も出てきて、またまたあたたかそうな気配。
早速昨日買っていた豆を子供たちに剥かせて、急いで豆ごはんを炊き始め、
昨日のお夕飯に作りすぎた餃子が結構残っていたので、揚げ餃子に変身させ
バタバタお弁当を持って、今度は小田島公園へ。
前から行きたかったけど、誰に聞いても
「なんて名前だったかな〜2号線走ってたら海の方にあるのよね〜」
なんて返事しか帰って来なかったので、なかなか願いが叶わなかったけど、
とうとう見つけました。
宮島が目の前に見えるけっこう気持ちがいいところ。
でもでもでも今日はさむ〜い!寒すぎる〜・・
ブルブル震えながらお弁当を食べて、この寒さに勝つには子供と遊ぶしかない!
体が温まるまでのちょっとの間、子供たちと遊びました。
今度はもっと気候のいい時にきて、主人は釣りをしたいみたいです。
(写真は二枚とも小田島公園です)
少し早いですけど、週末に主人の両親を夕ご飯に招待しました。
四海巻きに挑戦したかったのですけど、朝からバタバタしていて結局いつもと同じ
ちらし寿司といちごのロールケーキでお祝いです。
子供たちいわく「またロールケーキ!」
バタバタしていたので写真も結構お粗末です。
娘たちのお誕生日やクリスマスなどのイベントを張り切れば張り切るほど、なんだか
空回りすることが多く、ゆったり楽しめる日に出来ないものかと、いつも悩んで
しまいます。無理して何でも作ろうとすることが原因かなと思っては見るものの、
こういうイベントの時は必ず手作り母さんに変身してしまうんですよね・・。
作りすぎたちらし寿司は今日、いなり寿司にしてみました。
変化があるような、ないようなお夕飯です。


四海巻きに挑戦したかったのですけど、朝からバタバタしていて結局いつもと同じ
ちらし寿司といちごのロールケーキでお祝いです。
子供たちいわく「またロールケーキ!」
バタバタしていたので写真も結構お粗末です。
娘たちのお誕生日やクリスマスなどのイベントを張り切れば張り切るほど、なんだか
空回りすることが多く、ゆったり楽しめる日に出来ないものかと、いつも悩んで
しまいます。無理して何でも作ろうとすることが原因かなと思っては見るものの、
こういうイベントの時は必ず手作り母さんに変身してしまうんですよね・・。
作りすぎたちらし寿司は今日、いなり寿司にしてみました。
変化があるような、ないようなお夕飯です。
次女がかよっている「ひろみ幼稚園」にはかなり器用なお母様たちがたくさんいます。
自宅で料理教室をしているMさんは、勉強熱心で彼女のお料理教室に参加すると、
おいしい料理だけでなく、彼女の姿勢や、生活の楽しみ方などいろいろと刺激を受けるのが、
私としては結構楽しみだったりします。
その彼女の料理教室に昨日参加したにもかかわらず・・今回は写真がありません。
肝心の料理教室の様子は、カメラを持って行ったにも関わらず、またまた写真を
撮るのを忘れてしまいました。
気がついたのはすっかり食べ終わって、デザートの時でした・・。
料理教室の様子は、彼女のブログで見て下さいね。
彼女のブログはこちら→ table R
自宅で料理教室をしているMさんは、勉強熱心で彼女のお料理教室に参加すると、
おいしい料理だけでなく、彼女の姿勢や、生活の楽しみ方などいろいろと刺激を受けるのが、
私としては結構楽しみだったりします。
その彼女の料理教室に昨日参加したにもかかわらず・・今回は写真がありません。
肝心の料理教室の様子は、カメラを持って行ったにも関わらず、またまた写真を
撮るのを忘れてしまいました。
気がついたのはすっかり食べ終わって、デザートの時でした・・。
料理教室の様子は、彼女のブログで見て下さいね。
彼女のブログはこちら→ table R