×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにガーデニングの話題です。
この地味〜な花は何かご存知ですか?
ムラサキシキブという名前です。
見た目通り、なんだか古風な名前ですよね?
去年小さな枝を(大きいのは高いから買いません)植えたのが、
今年やっと実をつけました。
もっともっとたくさん実をつけたら見応えがあるはずなんですが・・
今年も今ひとつぱっとしません・・。
何となく植える場所が違ったかなあと反省しています。
最近一通り植えて、庭らしくなって落ち着いてきたので、あまり
植物のお引っ越し(植え替えの事です)はなかったのですが、
なんとなくこの場所はNGです。
主人は大きくなって階段の方に垂れ下がったらすごいぞ!って
夢みたいな事を言っていますが、どう見たって枝のしなり具合が
逆なんですけど・・
備前焼風の鉢に移して開花の時だけ玄関に出すのが良いかも、
なんていろいろ悩み中の花です。
PR
この記事にコメントする