×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日仕事をしていたら、明日のイベントのママスタッフが病気?で
来られなくなり、突然ですが、助っ人スタッフとして明日の
ハー・ストーリィのイベントに参加する事になりました。
イベントのタイトルは 『 井戸端おしゃべり SPECIAL 』
企業と主婦をつなぐスペシャルイベントです。
説明すると長くなりそうなので、リンク先でチェックして下さいね。
試食やお土産が盛りだくさん、早く来たらいいことあり!みたいです。
前回のイベントは子供の行事で参加出来なかったので、今回は参加しようと
思っていたけど、まさかスタッフとして参加するとは?
楽しそうなお客様をうらやましそ〜にながめてしまうかも・・。
これから明日までにどれだけの方が、ブログに遊びに来てくれるか
わからないけど、よかったら遊びに来て声をかけて下さいね。
たのしくおしゃべりする余裕はないかもだけど・・そんなときは
遠くから手をふってね〜。
今日はお天気が悪くて写真がイマイチきれいに撮れなかったけど、
玄関の奥に植えた柏葉あじさいの花が咲き始めました。
秋の紅葉もとってもきれいなんですよね。
ブログランキング13位に浮上中。
毎日ルンルンです!
でも誰がみてくれているのかな〜。
一言お礼が言いたいので、よかったらコメントくださいね。
(お名前とコメントだけで大丈夫なので。)
今日もプチっとお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村
PR
チェリーセージの花がたくさん咲きました。
2色のコンビがとっても可愛くて大好きな花です。
虫もつかないし、切っても切ってもどんどん成長して花を咲かせます。
まだ花が何もない頃、主人のお母さんと一緒に園芸フェアにいって購入しました。
何も知らなくて2株購入しようとしたら、「1株で十分よ!」と言われて
1株だけ買ったのですが、アドバイスがなく2株買っていたら大きくなりすぎて
大変な事になるところでした。
経験者の意見はとても参考になります。
最近お花を育てていて思うのは、成長したらどうなるのかが買う時に
よくわからなくて悩む事があります。
そういう時は、よそのお宅の庭を見るに限ります。
2年後3年後の花の様子がよくわかるからです。
車で運転していても、横目でちらちらついつい見てしまいます。
先日もバラに見とれていたら、あやうく電信柱にぶつかりそうになり、
ひやっとしたばかりです。
今後は気をつけようと思いました。
チェリーセージの話に戻りますが、このお花はハーブの仲間なので
とても良い香りもします。
大きくなりすぎたので、少し切って花瓶に生けてみました。
赤いバラのような花はゼラニウムだったと思います。
主人の実家から子供たちがもらって帰ってきました。
こんなに大きくても2本だけなんですよ。
驚きです。
今日もぷちっとお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村
ゆっくりしている今日は、ワンパターンですけど抹茶のシフォンケーキを作りました。
先ずは焼きたての写真を一枚。なんか寂しいなあとスタイリストになったつもりで
(昔経験していたものでついつい写真の小物にこだわってしまいます)
ミトンなどさりげなくおいて再度写真を撮ろうと思ったら、ぎゃ〜ぁ大変!
シフォンが縮んできている〜・・
慌てて撮影を中止して逆さまに。
小林の実家からシンガポールのお土産にもらったマーライオンのスズのビアグラスが
こんなことに・・(また小物にこだわってみました) ↓
時間はたっぷりあったので、さかさまにしたままずっとほったらかしにして
2時間くらいたって切ってみたら・・大成功!
いつもは3分の2くらいになってしまっていたのですが、今回はおおきいまま!
やった〜という感じです。
いつもせかせか作ってちゃっちゃと食べていたのが間違っていたようです。
下を切っていないからなぜか斜めになっています。
気にせず、ぷちっとお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村
今日は特に予定もない久しぶりにゆっくりした一日を過ごしています。
庭に植えたビオラがそろそろ限界なので、倒れてしまったものは切って
花瓶に飾ってみました。これは玄関に飾ったものです。
一緒に花瓶にさしているのはアップルミントだったと思います。
同じくトイレにも飾ってみました。ちょっと色合いが寂しかったので黄色のパンジーを
飾ろうとも思ったのですが、斑入りのアイビーをちょこっと入れたら良くなりました。
黄色のビオラよりは、シックで落ち着いた感じになって自己満足です!
↑ 今年一番気に入っていたビオラです。
死にそうなビオラの小さな苗がセット売りで8個くらいで100円だったと思うのですが、
何色かも分からず買ってきて植えたものの中の1つです。
何ともいえない微妙な色が落ち着きがあって大好きです。
種を取ってみようかな・・。
今日もぷちっとお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村
我が家の畑スペースは主人に任せっきりなんですが、
いつの間にかこんなにたくさんのバジルの芽がでてました。
去年も3株あって邪魔なくらいだったのに主人はもう忘れてしまって
種をまいたようです。(ちょっとあぶないかも)
間引いて捨てるのもなんだかもったいなくて、ポットに入れてだれかに
欲しいと言ってもらえるのを待っています。
パスタに入れたらとっても美味しくなります。
たくさんあったら、バジルオイルやバジルペースとバジルバターも
できるけど、でもこんなにはいらないかな〜。
たくさんできたら料理教室をしているhanaさんに持っていこうかな〜
あすかさん、コメントありがとう♪
なんと今日はランキング15位でした♪
みなさん、ありがと〜 ブログ更新の励みになります!
今日もぷちっとお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村