忍者ブログ
新居の購入をきっかけに、家族の思い出を残そうと、やっとブログを開設することができました。のんびりスタートしてみようと思います。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f5f4a363.jpg 



































このレースラベンダーほど我が家で丈夫な草花はないと思います。
切っても切ってもまたしばらくすると花を咲かせています。
今日は朝からずっと出かけていて庭に出る時間がありませんでした。
(これは何日か前に撮っていた写真です)
モッコウバラが満開でとってもきれいなんです。
早くアップしたいな。
今日我が家の前を通りかかったhanaさんがモッコウバラに感激して
メールを送ってくれました。
私はその事に感激です!

今日は朝からバタバタしていて、午前中は仕事、その後午後からは小学校の部会、
そのまま次女とヤマハ音楽教室に行ってきました。

今年も迷った末に、昨年に引き続き小学校の役員を引き受けたのは
いいんですが、今日三役決めがあって見事副部長に当たってしまいました。
ひっそりと一年間を過ごそうと思っていたのですが・・あ〜・・ぁ。

不運な私に同情して頂けたらぷちっとお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
PR


去年植えたコデマリが満開になりつつあります。

ちょっと油断していたら、アブラムシが新芽についていてゾ〜としましたが
薬をつかってなんとか退治出来たみたいです。
アブラムシって本当に気持ちが悪いんですよね〜。
思い出したら体が痒くなってきました。

このコデマリの写真をよく見て下さいね。
八重咲きのコデマリなんですよ〜。
かわいいなあ・・と一人でうっとり眺めています。

昨日はお隣のWさんから庭越しに(フェンス1つで仕切られただけなので)
広島産のレモンを頂いたので、代わりにコデマリを切って差し上げました。
うちの中でも花瓶にさしていろいろなところに飾っています。

今日現在ランキング20位です!過去最高です!ありがとうございます。
がんはろっと ♪
よかったらまたまたクリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


いつものように適当に布を買ってきて、さあマスクを作ろうと先ずネットで作り方を
調べたら・・

あんなに小さいマスクなのに布の長さが25センチもいるなんでビックリ!!
な〜んにも考えないで、マスクなら10センチもあったら十分!と
ケチな私は勝手に思い込み、たった10センチしか布を買ってなかったんです〜・・。

でもでもド○○○店のスタッフの方にも

私   →「マスクなので10センチでじゅうぶんですよね〜」
お店の方→「そうですね」  

って、会話をした記憶があるんだけど・・。

いまさら言っても仕方がないので早速制作開始。
実際に買った布は15センチ〜20センチの長さがあったのでその布を
ちょきちょき切って、なんとか出来上がったのが写真の3枚です。

本当は仲良しのお友達にもあげようと思っていたんだけど、
ちょっとこれをあげるのは不安なので
またプレゼントのマスクは後日つくる事にします。

今日もクリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
416d7b57.jpeg


























 エレモフィラ・ニベア(ホワイトツリー)が一年でこんなに大きくなって
花を咲かせました。買った時は50センチ位の高さだったと思うのですが、
冬の寒さと、乾燥気味に育てるという注意書きがあったので、南向きの軒下に
植えたのが良かったのか、きれいな花だなあと一目惚れして買ったのですが、
まさかこんなに大きく樹木のようになるなんて驚きです。

となりにオリーブを植えていたのですが、こちらが大きくなりすぎたので
オリーブにはお引っ越ししてもらいました。

今日もクリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 週末は中央公園で開催されていたグリーンフェアに行きたかったので、
お弁当を持ってお花見をもすることにしました。

 グリーンフェアの様子をデジカメで撮ったのですが、今ひとつパットしない写真です。
主人の一眼レフのデジカメだときれいに撮れるけど、本当に重たいんですよね〜。
私もこのカメラ買ったばかりだけど、やっぱり自分用の一眼レフのコンパクトデジカメが
欲しい〜!
hanaさん、コメントありがとう。やっぱり私のおすすめは一眼レフ付きかな?
hanaさんのブログの写真もいつもきれいだなあって思っていたけどね。
と言っても今どんなのがあるかあまり詳しくないんだけどね・・。

e05eb2c1.jpeg


































グリーンフェアの開催中は同じこの場所の一画がなんと無料の駐車場になって
いるんです。(知ってました?)
人目が気にならなかったら、グリーンフェアに行かなくても駐車場は自由に出入り
出来るんですよ〜。
という事で、早速その駐車場に車をとめて、お花見ランチです。
(相変わらすワンパターン弁当なので、写真で紹介はできません・・)

もうだいたい欲しい植木は植えてしまったので、これといって興奮もなく
ぐるっと見ていたら、ずっと欲しかったアスチルベの苗木を発見!
もう一つ、欲しかった苗木(名前は忘れてしまった・・)を購入して大満足で帰りました。
市内の桜は散り始めていましたけど、中央公園のこの桜の木はとってもきれいでしたよ。
今日もクリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
871a5d8d.jpg












































カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村                             ↑ランキングに参加しています。   よかったらクリックして下さいね。
最新コメント
[12/16 はな]
[12/16 odazuki]
[12/02 はな]
[12/02 odazuki]
[11/19 はな]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はな
性別:
非公開
趣味:
ガーデニング
バーコード
ブログ内検索
Copyright © みんな大きくなあれ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]